上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
6月6日(日)小潮
今大会はGFG佐賀支部と佐賀支部青年部の合同開催です
更に佐賀支部で上位10名は九州大会への出場権が獲られます
今回の魚種は25センチ以上のグレ5尾と他魚がイサキで、形式は行ってこいの大会なので場所選びが重要にです
受付が0時で夜釣りから始められるので、実績の高い生月島が良さそうなのですが、ボク達は宮之浦に行く事にしました
理由は来週のシマノジャパンカップとマルキューグレ釣り選手権が宮之浦で行われるからです
2時に丸宮丸で宮之浦港を出て上礁したのは、頭ヶ島の『まんじゅう』です

夜明けまでは夜釣りをしましたがボクは一度もエサすら取られず一緒に来ている磯吉兄ぃはアラカブ2尾釣れただけで朝マヅメを迎えました

3時半が満潮なので本命の下げ潮からのスタートです
海は凪いで風もさほど吹いてなく条件は良いのですが、潮が小さいせいかあまり動きません
足元にマキエを入れるとアブッテカモとコッパグロが沢山居る様です
先ずはG2の半誘導で10m程先に仕掛けを入れてジワジワと流していきますが反応は無し
タナを調整しながら3ヒロくらいでようやく手のひらのグレがヒット
先行き不安なグレ釣りが始まったのです…
続きはのちほど
磯釣りランキング
スポンサーサイト
- 2010/06/07(月) 20:31:38|
- 磯釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0